この記事は以下のような人におすすめ!
・エックスサーバーのことを知りたい方 ・エックスサーバーがなぜ初心者に良いのか知りたい方 ・エックスサーバーの内容を知りたい方
Contents
エックスサーバーがおすすめな理由5選
1. 圧倒的な実績を誇る国内シェアNo.1のサービス
WP-Searchのページでは国内シェア1位がエックスサーバー、2位がさくらインターネット、3位がロリポップとあります。(2024年7月現在)参考:WP-Search
2. 表示速度・処理速度が速く、大量アクセスにも強い
ページの読み込みが遅いと、ユーザーはイライラしてページを閉じてしまうことがありますよね。そのせいで検索エンジンからの評価も下がっちゃうこともあります。 エックスサーバーなら「KUSANAGI」っていう高速環境を使ったり、「リソース保証機能」で他のユーザーの影響を受けないようにしたり、「Xアクセラレータ」でさらにスピードをアップさせたりしているので、とても速いサーバー環境が整っています。 色々難しいことを書いてますが、、、笑 とにかく、表示速度も早くて安定してるということですね! また、サイトが成長しアクセスが多くなっても耐えられるということです!3. セキュリティ面で安心
WAFが導入されていて、WEBサイトをしっかりと保護してくれています。
WAFとは:WAF(Web Application Firewall)は、ウェブサイトをハッカーから守るセキュリティシステム。攻撃を見つけて即座にブロックします。
また、Xserverが独自に導入しているWEBサイト改ざん検知機能で、改ざんされていないか定期的にチェックしてくれます。
他にも国外のIPをアクセスさせない対策が存在しており、海外の攻撃から守りやすくなっているメリットを持っているのです。
Xserverのセキュリティ特徴
・WEBサイト保護がしっかりできている ・WEB改ざん検知機能あり ・国外IPアクセス制限あり
4. コントロールパネルがとにかく分かりやすい
エックスサーバーが初心者におすすめの理由の一つとして、コントロールパネルの使いやすさがあります。 エックスサーバーは多機能で、メニュー項目がたくさんありますが、画面の設計が整理されていて、ごちゃごちゃしていないのでとても見やすいです。 項目が多いと迷ってしまうこともありますが、エックスサーバーのコントロールパネルなら簡単に必要な機能を見つけられるので便利です!
5. 充実のサポート体制でバツグンの安心感
利用中にトラブルや分からないことがあっても、すぐに問い合わせができ、迅速に対応してくれます。 メールサポート・自動チャットは24時間365日対応だから安心!
エックスサーバーお問い合わせ先
- メールサポート(24時間365日)
- オペレーターチャットサポート 受付時間10:00~18:00(土日祝を除く)
- 自動チャットサポート(24時間365日)
- 電話サポート:0120-183-002 受付時間10:00~18:00(土日祝を除く) ※音声ガイダンスで進むと担当に繋がります。
筆者がエックスサーバーに決めた理由3選
初心者でも最短10分でWordPressブログを立ち上げられる!
《クイックスタート》 WordPressブログ開設に必要な難しい手続きをまとめて行うことができるので、 初心者の方でも簡単に安心してブログ開設ができます!

利用者が多いため情報が多い
エックスサーバーは多くの人が使っているので、ネット上に情報がたくさんあります。 何か分からないことがあっても、検索してすぐに解決できることが多いのがメリットですね! 初めて使うときは、トラブルが起きてもどうしたらいいかわからないことがあるかもしれませんが、そんなときはサポートを利用するのもいいですし、自分で調べて解決することも簡単にできます。 僕も、細かいレイアウトの部分で「ここをこんな風に変えられたりしないかな?」と思ってネットで調べてみたりすることがあります。 多くのブロガーさん達が解決法を書いてくれてるので、すぐに解決できるところも魅力です!自動バックアップ機能が便利
エックスサーバーは、全てのプランで無料のバックアップ機能が標準装備されています。毎日自動的にバックアップが取られ、最大で14日分のデータが保存されます。 この自動バックアップは非常に便利で、もしトラブルが発生した場合でも過去にさかのぼってデータを復元することができます。 バックアップデータからの復旧も無料で行えるので、安心してサイト運営を続けられます。 バックアップ機能は、ウェブサイトを運営する上で欠かせないものです。 もしデータが失われた場合、サイトが消えてしまい、復旧できなければ収益も失われてしまいます。 それは大きな損失です。 ただ、バックアップの設定は初心者には難しく感じられるかもしれません。 だからこそ、標準で自動バックアップ機能があるのは、初心者にとって非常にありがたい機能です。エックスサーバーを実際に使用した感想
1番安価な「スタンダードプラン」でも十分使える!
「エックスサーバー」にはスタンダード・プレミアム・ビジネスプランと3つのプランがあり、僕は1番安価なスタンダードプランで契約をしてみました。 特に、始めてサイトを作る方や個人でブログを始める方には、十分な内容になっています。 今回、紹介したサポートの部分であったり表示速度なども問題なく使えてます。 何かトラブルや不便を感じたことは今のところありません。 会社としてさらに大きなサイトにしたい場合は、メモリの増加などができるのでより上のプランでも良いのかもしれませんが、まずはスタンダードプランから始めても十分使えます! 詳しいプランの内容についてはこちら「エックスサーバー公式サイト」エックスサーバーのお得情報!
「.com」などのドメイン2つが永久無料!
スタンダードプランの利用可能なドメイン:
.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .link / .click / .blog / .online / .site のいずれか
特典の利用条件:
■ 取得できるドメインはこちらで詳しく確認できます。 エックスサーバー
- サーバーを12ヶ月契約すると1つのドメインが永久無料
- サーバーを24ヶ月以上契約すると2つのドメインが永久無料
- 自動更新設定を有効にすること
キャンペーン期間中に申し込もう!
エックスサーバーはこんな方にぴったり
- WordPressを初めて使う方
- Webサイトの表示が遅くて悩んでいる方
- アクセスが集中する大規模なサイトを作りたい方
現在、「エックスサーバー」ではキャンペーン実施中!
ご好評につき、利用料金35%キャッシュバックキャンペーン(7/4~)を強化!
12ヶ月以上の契約で利用料金の半額をキャッシュバック!
最大71,280円キャッシュバック!(※) より長期のご契約ほどキャッシュバック金額がアップします! ※ビジネスプランの36ヶ月契約の場合