・何か始めても継続できない人
・変わりたいと思ってるのに変われない人
・努力を続ける方法を知りたい人
この記事では、「変わりたいと思ってるのに継続できずにモチベーションが保てない人」に向け、「努力し続けられるコツ」をお話していきます。
僕も、最近まで「何か始めても継続できない人」でした。
筋トレを始めても最初はめちゃくちゃ頑張るのに、気づいたら辞めていたり。
語学の勉強をしていても、すぐにスマホや他のことに気がいって集中できなかったり。
みなさんも経験あるかと思います。
結論、継続出来ない原因は「ホメオスタシス」が作用してるからなんです!
「ホメオスタシス?」「なんじゃそりゃ?」ですよね?笑
ただ、これを理解することで成長し続けられる人間に変われます!
では、早速「ホメオスタシス」の解説と継続できる人に変わる方法をお話していきます。
ホメオスタシスとは?
「ホメオスタシス=恒常性」とは、
生物が外部環境の変化に対して内部環境を一定に保つメカニズムのこと。
「。。。??」
簡単に言うと、「現状維持しようとする性質のこと」です。
人間は、生存本能として、現状で生きられているのであれば、このままで生き続けたいという性質があります。
急激な変化が起きてしまうと”死んでしまうかもしれない”と思うからです。
頑張りたいけど頑張れない理由
新しいことに挑戦したり、努力したりすることは、心理的なストレスを伴うため、心は現在の安定した状態(コンフォートゾーン)を維持しようとします。
だから、頑張りたいという気持ちがあっても、無意識に現状を維持しようとする力が働き、頑張れないという結果になってしています。
さらに、脳はエネルギーを節約するため、習慣化した行動を好みます。
新しい挑戦はエネルギーを多く消費するため、脳は無意識に抵抗を示し、
結果として「頑張れない」ということがあるんです。
⏬ 頑張りたい、成長したいという方はここからが重要 ⏬
【重要】ホメオスタシスを味方につける
「頑張りたいけど頑張れない人」「変わりたいけど変われない人」が、
実際に、この「ホメオスタシス」とどう向き合っていくべきなのか?
結論、「変化し続けることにホメオスタシスを働かせる」ことです!
ホメオスタシスの性質として、現状維持する性質とお伝えしました。
変化していない自分がデフォルト(普通)なのであれば、
変化し続ける自分をデフォルト(普通)にすることです。
常に新しいことに挑戦したり、変わり続けることを当たり前にすると、
変わってない時期や停滞してる期間が来たときに、ホメオスタシスが働き、
「何か新しい挑戦をしないと気持ち悪い」という状態にまでになることが出来ます!
努力し続けられる人になる方法
小さな目標を設定する
大きな目標ではなく、小さな達成可能な目標を設定することで、成功体験を積み重ね、徐々にホメオスタシスを超えることができます。
ポイントは大きい目標を細分化して、小さい目標を設定することです。
例)
・本を読む→毎日1ページだけ本を読む
・筋トレする→毎日1回だけ腕立てをする
・英語を習得する→毎日1単語だけ英語を覚える など
習慣化させる
新しい行動を習慣にするため、毎日のスケジュールに組み込むことで、習慣化しやすくなります。これにより、脳が新しい行動を受け入れやすくなります。
また、トリガー(きっかけ)を設定することも効果的です!
例)
・朝起きて10分ストレッチをする
・朝のコーヒーを飲む前に本を3ページ読む など
休息とストレス管理
十分な休息を取り、ストレスを管理することが重要です。
1日のスケジュールの中に、休む時間も設ける。
リラックスする時間を設けることで、精神的なエネルギーを回復させることができます。
「ポモドーロ・テクニック」→25分作業して5分休憩する方法
また、自分に合ったリラックス法を見つけて、定期的に実践してみましょう!
例)
・深呼吸
・瞑想
・散歩 など
周りのサポートを受ける
同じ目標を持った仲間と交流することで、心理的な負担を軽減し、目標達成に向けたモチベーションを維持しやすくなります。
例)
・仲間と現状報告をし合う
・分からないことなどを共有し合う
まとめ:動物から人間へと変化しよう
・お腹すいたからご飯やお菓子を食べる
・眠いから寝る
・性欲の働くままに行動する
上記のように、本能のままに行動してる人=動物的な生き方をしてる人です。
今回お話した「ホメオスタシス」をしっかり理解して、変化し続けることが普通になるように意識する!
僕も動物ではなく、人間になることができました笑
努力してることを当たり前にして、努力とも思えない領域までいきたいですね!
まずは、できることから始めてみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!